1
OYAZI in summer・・・!
夏の終わりを、爽やかな高原の中ですごそうと(似合わない!!)、オヤジたちが、西から
東から、わらわらと集合いたしました・・。
西は、terryさんとご友人のMr.H、西洋毛鉤さんと、ご友人のKOM(西)さん4名。東は、daikyuさん、heboheboyさん、練馬の住人さん、ワタシ。そして地元は、keiちゃんと、ご存知、「開田高原 オヤジハウス」の、オーナーの、OZさん。総勢10人のオヤジたちが、美味しいビールと、美味しいお肉!
爽やかな空気と、ちょっぴり魚の、淡い思いを胸に何故か、この一年ですっかり通いなれた、
高原のログハウスに、集まりました。
ワタシはと言うと、いつもの事で、仕事が片付かず、すっかり、練馬の住人さんを巻き込んで、大渋滞の都内から、大渋滞の中央道へ、突入いたしました。
なんと、片道7時間もかかって、やっと、ログハウスに到着したのが、3時を回っておりました。
午前中の釣りは、爽やかなはずの空気は、アジアジの、熱風となって、親父たちを迎えたようで、みなさん、すっかりビールの試飲で、マッタリのご様子です。
しかたないので、ワタシも、一杯生ビールをご馳走になりましたが、最高!なのですが、このままでは、竿を振らずに一日目がおわってしまいそうなので、一杯半で、ぐっとこらえて、練なの住人さんと、heboheboyさんと3人で、高原の里川で、イブニングをやりに、出動いたしました。

到着すると、結構な数のハッチが、あります!3人で分かれて入渓すると、早速小さなイワナが
釣れました、そのごも、短い区間で、ライズも増え、おわってみれば、10匹のイワナ(何故か、イワナだけ)が、遊んでくれました。そして、今回の目的の一つ「ヤマトイワナを、釣る!」が、あっけなく、果たされました!!25cmほどの、純血(と言うことにしておきます)の、ヤマトが釣れてしまいました。
気分良く、オヤジハウスの戻ると、daikyuさんたちが、すっかり、謝肉祭の準備を済ませてくれておりました。謝謝!!
OZさんが建てた、バーベキュー小屋「メタボハウス」で。ビール、焼酎、日本酒入り乱れて、
肉肉肉肉野菜肉肉トマト肉肉ローストボーク肉・・・・。
果てしなく続く、肉とお酒に、皆すっかり上機嫌。釣りの後に、こんな素敵なログハウスに帰ってきて、そのまま宴会に突入できるなんて、ホント、OZさん、daikyuさん、感謝です!


2日目は、3組に別れ、峠を越えた岐阜の渓に・・・。
釣果は今一つでしたが、すばらしい渓相に大満足!来シーズンは、もう少しいい時期にリベンジを、誓いつつ・・・。
すかkり、夏休みを満喫したオヤジ達は、三々五々、家路に着きましたとさ!
今回の、一番のニュースは・・・。
この一年、ワタシ達釣りオヤジを、迎えてくれたOZさんが、ついに痺れを切らせて、FFデビューいたしました!
しかも、この2日間で、イワナ、タナビラ両方釣っちゃいました!!
これは、なかなか凄い事だと思いません?いい環境と、いいコーチ(daikyuさん)が、あったればこそ、だと思います。どっぷりと首まで漬かる日も、そお遠いことではないような・・・。
OZさん、おめでとうございます、そして、また近々遊びに参ります!
次回は、きのこ狩りでしょうか?
ps,帰りも30㌔渋滞で、6時間以上かかりましたとさ!(秋田に行けるべさ)
東から、わらわらと集合いたしました・・。
西は、terryさんとご友人のMr.H、西洋毛鉤さんと、ご友人のKOM(西)さん4名。東は、daikyuさん、heboheboyさん、練馬の住人さん、ワタシ。そして地元は、keiちゃんと、ご存知、「開田高原 オヤジハウス」の、オーナーの、OZさん。総勢10人のオヤジたちが、美味しいビールと、美味しいお肉!
爽やかな空気と、ちょっぴり魚の、淡い思いを胸に何故か、この一年ですっかり通いなれた、
高原のログハウスに、集まりました。
ワタシはと言うと、いつもの事で、仕事が片付かず、すっかり、練馬の住人さんを巻き込んで、大渋滞の都内から、大渋滞の中央道へ、突入いたしました。
なんと、片道7時間もかかって、やっと、ログハウスに到着したのが、3時を回っておりました。
午前中の釣りは、爽やかなはずの空気は、アジアジの、熱風となって、親父たちを迎えたようで、みなさん、すっかりビールの試飲で、マッタリのご様子です。
しかたないので、ワタシも、一杯生ビールをご馳走になりましたが、最高!なのですが、このままでは、竿を振らずに一日目がおわってしまいそうなので、一杯半で、ぐっとこらえて、練なの住人さんと、heboheboyさんと3人で、高原の里川で、イブニングをやりに、出動いたしました。

到着すると、結構な数のハッチが、あります!3人で分かれて入渓すると、早速小さなイワナが
釣れました、そのごも、短い区間で、ライズも増え、おわってみれば、10匹のイワナ(何故か、イワナだけ)が、遊んでくれました。そして、今回の目的の一つ「ヤマトイワナを、釣る!」が、あっけなく、果たされました!!25cmほどの、純血(と言うことにしておきます)の、ヤマトが釣れてしまいました。
気分良く、オヤジハウスの戻ると、daikyuさんたちが、すっかり、謝肉祭の準備を済ませてくれておりました。謝謝!!

OZさんが建てた、バーベキュー小屋「メタボハウス」で。ビール、焼酎、日本酒入り乱れて、
肉肉肉肉野菜肉肉トマト肉肉ローストボーク肉・・・・。
果てしなく続く、肉とお酒に、皆すっかり上機嫌。釣りの後に、こんな素敵なログハウスに帰ってきて、そのまま宴会に突入できるなんて、ホント、OZさん、daikyuさん、感謝です!


2日目は、3組に別れ、峠を越えた岐阜の渓に・・・。
釣果は今一つでしたが、すばらしい渓相に大満足!来シーズンは、もう少しいい時期にリベンジを、誓いつつ・・・。
すかkり、夏休みを満喫したオヤジ達は、三々五々、家路に着きましたとさ!
今回の、一番のニュースは・・・。
この一年、ワタシ達釣りオヤジを、迎えてくれたOZさんが、ついに痺れを切らせて、FFデビューいたしました!
しかも、この2日間で、イワナ、タナビラ両方釣っちゃいました!!
これは、なかなか凄い事だと思いません?いい環境と、いいコーチ(daikyuさん)が、あったればこそ、だと思います。どっぷりと首まで漬かる日も、そお遠いことではないような・・・。
OZさん、おめでとうございます、そして、また近々遊びに参ります!
次回は、きのこ狩りでしょうか?
ps,帰りも30㌔渋滞で、6時間以上かかりましたとさ!(秋田に行けるべさ)
▲
by iwanao65
| 2007-08-29 13:22
|
Comments(24)
PC復活・・。
本日、新しいPCが届きました。
DELLのビジネスモデルです。
19インチのモニターが、異様に大きくて、変な感じであります。
セッティングは、何とかできましたが、古いPCのデータがほとんどパーになりまして、
残ったデータを、明日以降入れなければ・・・。
溜まったネタも、だいぶ腐ってしまいましたが、明日以降、小出しにしようと思っとります。
週末は、木曽で暑気払いです。
仕事が溜まってますので、何時に行けるか、今夜から戦いが始まります。
一雨欲しいと、願う今日この頃でございます・・・。
DELLのビジネスモデルです。
19インチのモニターが、異様に大きくて、変な感じであります。
セッティングは、何とかできましたが、古いPCのデータがほとんどパーになりまして、
残ったデータを、明日以降入れなければ・・・。
溜まったネタも、だいぶ腐ってしまいましたが、明日以降、小出しにしようと思っとります。
週末は、木曽で暑気払いです。
仕事が溜まってますので、何時に行けるか、今夜から戦いが始まります。
一雨欲しいと、願う今日この頃でございます・・・。
▲
by iwanao65
| 2007-08-20 22:45
|
Comments(22)
アナログ生活・・。
パソコンが、ぶっ壊れました・・。
暫くは、アナログ生活に戻ります。
新しい、パソコンが来るまでは、取り合えず、カミサンのパソコンで、たまに、チェックする程度です。
ところで、お盆休みは、流石に皆さん、釣りなんか行かないですよねえ?
ワタシは、罰当たりなので、2~3日、岩手あたりをぶらついてこようかと、思ってますが、
どなたか、ワタシみたいな、罰当たりな方、いませんか?
もし、同行者をお探しの方いましたら、お声をかけていただけると、嬉しゅうございます。
暑い日が、続いております。
皆様、熱中症などに、お気をつけて、楽しい夏休みを、お過ごし下さい。
暫くは、アナログ生活に戻ります。
新しい、パソコンが来るまでは、取り合えず、カミサンのパソコンで、たまに、チェックする程度です。
ところで、お盆休みは、流石に皆さん、釣りなんか行かないですよねえ?
ワタシは、罰当たりなので、2~3日、岩手あたりをぶらついてこようかと、思ってますが、
どなたか、ワタシみたいな、罰当たりな方、いませんか?
もし、同行者をお探しの方いましたら、お声をかけていただけると、嬉しゅうございます。
暑い日が、続いております。
皆様、熱中症などに、お気をつけて、楽しい夏休みを、お過ごし下さい。
▲
by iwanao65
| 2007-08-07 21:10
|
Comments(6)
1